お知らせ – ページ 8

  • HOME
  • お知らせ – ページ 8

明日から夏休みです

2021/07/30

 

 

 

 

今日は夏休み前最後の登校でした!

恒例の大掃除をしてから

お楽しみ会です!

みんなでクイズをしたり、クッキーのすくいどり、

4月から7月生まれの生徒には

お誕生日プレゼントが贈られました?

噂によるとなんだか良いものをもらった生徒もいるようで?

スイカやケーキもいただきおいしいものもたくさん?

生徒の皆さん、楽しめましたか?

明日からの夏休み、お勉強だったり、バイトだったり、

自動車学校など遊ぶ以外にも

たくさん用事があると思います。

コロナ対策をきちんと行いながら過ごしてくださいね!

 

初!体のクリッピング

2021/07/28

1年生は体のクリッピングへ

月曜にサイドラインまでの

クリッパーのかけ方を学びました☺️

今日も復習を行いましたが、

体のラインを左右対称にしたり、

クリッパーラインのブレンディング時のハサミの入れ方など

難しいと言いながら頑張っていました?

クリッパー、ハサミと本格的にカットに入ってきました。

覚える事はどんどん増えていきます。

体のクリッピングには、全バリや、

腹下までなどとありますので

今後、混ざらないようにしっかり自分でも確認し、

頭に入れておきましょうね!

面カット♪

2021/07/21

 

一年生、今日は面カットに挑戦です❗️

穴が空いて嘆いたり、真っ直ぐとは何なのかと迷走

する子がいたりと苦戦していました?

これから連休に入りますし、

10日後には夏休みに入ります。

お家でもハサミ練習を大切にしましょうね☺️

 

 

 

 

就職研修へ

2021/07/09

 

7月に入り中間テストが終わった2年生たちは

各自就職研修へ。

みんな一気に企業様の方へ研修に行っているので、

2年生が半分くらいの人数になり

なんだかとっても静かです。

来週になるとまた違う生徒が研修へ

今日も履歴書を何度も書き直す姿が見られました?

 

今週研修に行ってきた生徒は、

自分の成長すべき点や、学ぶべき点を

見つけてきていると思います。

今後の学びに活かしていきましょうね☺️

 

 

今日は映画鑑賞デイ

今日は映画鑑賞デイ

2021/07/01

7月に入り、1年も後半に突入。

今日総合学科生は

学院犬の体重測定と、

終日映画鑑賞を行いました。

1本めは

命をいただくということを考えるというテーマ。

それぞれ個々の考え方があると思います。

 

2本目は

命を扱う仕事にこれから就くものとして

現実に起こっていることも

知らなければいけない。

そんな内容。

 

動物達が出てきて、楽しくワイワイな

映画もありますが、

人主体で考えるのではなく、

共に共存していくということを

考えたい1日でした。

なおちゃんjr

2021/06/28

なおちゃんと、

こどもたち☺️

少し見ないうちに成長しました❗️

 

 

目も開いてきましたね

これから大きくなる様子をよく観察し

お世話をしていきましょうね

 

 

今日はみくりjrが1回目のワクチンを打ちに行ったので…

先日1年生のテストにも出題しましたが、

ワクチンの打つ時期の確認はもちろん

接種の際に注意すべきことなど

夕方の生体で意識できたかな?と気になる教務でした?


 

学生交流会

学生交流会

2021/06/26

25日金曜日、先日延期になった

富山ファミリーパークへ。

途中、チラチラ雨も降ったようですが。

楽しいひととき

過ごせたようです?

1年生は、授業で犬猫以外の動物の飼育法や

動物の生物学的な分類や、行動学などを

勉強中。

戻ってからのレポートでも

しっかり理解してまとめていた学生もいましたよ。

まだまだ新型コロナの影響で、

密を避けるなど、制約のあるお出かけには

やっぱり野外。

本当は、もう少し遠出をしたい、とか

ワイワイバーベキューなんてのも考えましたが。

 

もうしばらく我慢ですね。

ボチボチ行政によっては、若者のワクチン接種案内も

届いているようです。

安心してお出かけ出来るよう、

まだまだ気をつ引き締めて、予防策を怠らないように。

なおちゃんベイビー大きくなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡

なおちゃんベイビー大きくなりました( •ॢ◡-ॢ)-♡

2021/06/19

月曜日14日に生まれた

なおちゃんBabyたち。

あっという間にずっしり重く

なりましたー!

およそ1週間で出生時の倍になるくらいが

しっかり育っている証拠。

既に倍以上なってます(=^・^=)

哺乳しながらですけどね꒰*´∀`*꒱

来週から総合学科生は

前期中間試験が始まります。

筆記試験はもちろん、

トリミングでは実技試験も。

仕上がりの状態もそうですが、

犬への配慮や優しさなども

重視されます。

1年生は初めての試験です。

皆さん、頑張ってくださいね\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

なおちゃん無事出産しました( •ॢ◡-ॢ)-♡

なおちゃん無事出産しました( •ॢ◡-ॢ)-♡

2021/06/15

 

結構大きなお腹だったので、

出産が早まると読んでいたのに、、

昨日、生体管理が終わって

みんなが帰った後に

あれよあれよと5匹出産。

ご褒美のレバーをもらって

元気に子育てしています。

 

出産の様子を見せてあげたかったけど。

また、次回に持ち越しです

Uo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪

ワンちゃんの体脂肪ってどのくらい?

ワンちゃんの体脂肪ってどのくらい?

2021/06/10

今日の2年生は、講義の1日。

飼い主様に毎日の生活の中で必要な情報を

よりわかりやすく説明する為の知識。

そして、シニア犬、シニア猫ちゃんが

多くなっている昨今、

自分のワンちゃん、猫ちゃんを

より理解する。

ということで、

今日は、ワンちゃんの体脂肪を測定してみる。

簡単に測れる機械があるんです。

実際に測っている写真を撮るのを

忘れましたが、、’`ィ(´∀`∩

代表で、様々な犬種を5匹ピックアップ。

思ったより多い子はいなかったようですが、

この感じが、このくらいなのねっていうのは

わかったようでした。